うきはにある
jamとcafeのお店です
<< September 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

いつのまにか 秋ですね
今年も無事に終わりました 夏休みが
なんだか 夏らしい夏でしたよね
そんな夏を満喫しすぎて 最後は親子でダウンかおにたてせん
息子は新学期早々お休みしてしまいました

8月頭に毎年恒例となっている焼き物体験に行って来ました
今年は浮羽工業の焼き物体験に息子と
町の焼き物体験には娘と行き 2回も参加できましたいえい 
工業には初めて行ったんですが
廊下がすごく長くて びっくり!
ちょっとくらくらしてしまいましたくらくら2

出来上がった作品はコレでして

左から器とポニョ(息子作)とペン立て

ポニョ観た直後だったんで 影響を受けまくって
タコやらクラゲやら海草やら 好き勝手つけてたら
親切にもちゃんと合う色を付けて仕上げてくださって
出来上がりに 親子で大満足です
この場をお借りして「ありがとうございました!!!」と言わせてください
来年ももしあれば 是非行きたいなぁ と思っています

そしてこちらは今年3年目となる町の焼き物体験

左からコーヒーカップ(娘作)と器?(目指したのはミルクピッチャーなんですけどねタラリ
こちらは毎年この色で仕上げてくださるんで
段々この色の食器が増えてきました
焼き物って 超楽しいです
そしてすごく難しい なかなか思うような作品は作れないものです

さて猫の手舎の近況報告
現在〔桃ジャム〕〔ブルーベリージャム〕〔あんずジャム〕
〔いちじくジャム〕〔巨峰とブルーベリーのジャム〕〔いちじくと苺のジャム〕
がありまして ぼちぼち出荷しております
そして石けんですが 現在とうとう在庫が切れてしまいました・・・
ぶどうのたねさんに残っているのが最後の石けんです
涼しくなったし、これから頑張って作りま〜す♪
秋ってなにかを無性に作りたくなるから不思議です^^
涼しい風にやわらかい毛布があまりに気持ちよくて
布団から出たくない今日この頃です
子供達も同じらしく 「はよう起きんかいっっ!」と
朝からドカンドカンとカミナリ落としてます^^;

9月といえば運動会ですね
私は今年も「ラムネ早飲み」に命かけてますが
旦那は丸太早切りに出場するぞ!と意気込んでいます
小塩の運動会は色んな競技があるので
なかなか見ごたえがあるのです

タイトルでも書きましたが
夏は全くなんのやる気も起きなかったのに
この涼しさで最近メキメキとやる気がみなぎってきました
不思議なもんです 
でもまた寒くなったらとたんにやる気がしぼむんですけどね(笑)
やる気のあるうちにと ずっと前から作ろうと思っていた
「保育所エプロン」を作ってみました
週に1・2度保育所で給食を作っているんですが
保育所の先生達って 子供が楽しいようにと
すごくかわいいエプロンを着けられるんですよ
キティちゃんやドラえもんドラえもん リロ&スティッチなどなどetc
私もなにか子供達が喜んでくれるものを・・・とは思ってたんですが
なかなかキャラものがキャラに合わず着れなくて・・・(ピンクやら似合わんし 歳も歳ですしね^^;)
今までずっと”しまむら”で買った地味〜なエプロンしてました
で作ろうとここ1年くらい思っていたけど
なかなか乗らず やっとこの秋の力を借りて昨夜完成したわけです
長い前置きになりましたが 出来上がりはコチラ

そうです「はらぺこあおむし」です^^
作る前のイメージでは ポップで可愛い感じになる予定だったんですが
出来上がったものはなぜだか和風
それもなんかちょっと気持ち悪い感じ・・・
でも うちの子は喜んでくれたんで
たぶん保育所の子供達も喜んでくれるんじゃないかと
来週 仕事に行くのが楽しみです♪
夏休みのおもいで・・・
ブログの更新もたっぷりさぼり
遊びに遊んだ夏休み♪
その中でも今年一番の思い出は
お盆に行った宮崎旅行です
キャンピングカーで2泊3日
天気にも恵まれて ほんとに楽しい3日間だったのです

高速のサービスエリア 宮崎に近づくにつれ 
東国原さんがどんどん増えて行く^^;
たぶんすごいんだろうなと 思ってはいたけど
実際に見るとやっぱりすごい 宮崎キターッ!って感じでした
日南の道の駅から見える 太平洋もすごかった

信じられないくらい綺麗な空の青と海の蒼で
気温はもちろん暑いんだけど
なんかカラッっとした暑さで心地いい♪

で、宮崎まで行って何をしたかというと

ずっと海水浴^^ いやぁ海って ほんっっとにいいもんですね!
(はしゃぎすぎてその後全員皮がむけましたかおにたてせんそして今でもクッキリ焼け跡が・・・)

国民宿舎で風呂に入り、地元の美味しそうなお店で食べて
道の駅の駐車場に寝て(夜のトイレはちょっと怖い)
そのへんのスーパーで地の物を買って
朝ごはんにしたり

キャンピングカーでの旅行をやってみて初めて知ったいいところ
それはすごく自由な旅が出来るってところ
泊まるとこ 食べるとこ その時々の思いつきや気分で
自由に決められるところが大好きです
予約とか計画とかいう事が苦手な私たち家族には向いてる気がしますね
その上私、上げ膳据え膳というやつがもともとあまり好きではないのです
旅館に並べられる沢山の小鉢・・・品数ばかりが多くて
後で思い出そうとしてもあれっっ?何食べたっけ?な感じで^^;
もちろんそれは人それぞれで 考え方の違いだと思いますけどね

旅の最終日に行った鵜戸神宮で運玉を投げました

岩に当たってくだけたカケラが亀岩のくぼみにポチャリと入ったんで
きっと家族健康で過ごせるんじゃないかと
そうだといいなと思っています
秋も深まり・・・
秋はやっぱり実りの季節
今月に入って まず稲刈りを済ませ
その後 日々秋の味覚の収穫&ジャム作りに追われています
創作意欲のあるうちにあれもこれも作ろうと思っていたんですが
しばらくの間 ジャムに専念することにしました
でも 我慢できずに 1つだけ編んでしまった汗

てんとうむしのアクリルタワシ(しかし使い勝手が悪い 残念)

以下はジャムの紹介です

基本のいちじくジャム
いちじくは煮るとなぜかシナモンの香りがするから不思議です
いちばんシンプルなこれはいちじくが好きな方におすすめ

続けてイチジクジャム3種 左から「いちじくと苺のジャム」
「いちじくと葡萄のジャム」「いちじくとパッションフルーツのジャム」
どれも基本はイチジクがベースなんですが 合わせる果実によって
それぞれ個性が出て面白いです
頭の中でまず味を想像してみてから 食べると楽しいですよ♪
個人的にはパッションフルーツバージョンが好きでした

次はりんごジャム これは長野産の「秋映」という品種で作りました
皮が真っ赤だったんで いい色に仕上がりました
今朝ヨーグルトに乗っけて食べてみたら 見た目も綺麗で
しゃりしゃりとした食感が美味しかったです

そしてオオトリは「栗のジャム」
こちらは毎年大人気のジャムで
皮をむくのが なかなかに大変なんですが
頑張って作っています
うきは産ハチミツとラム酒入り
これを焼きたてバタートーストに乗せて食べるのが
毎年この季節の楽しみのひとつ^^

最近 米の問題やらなにやら・・・
すっかり市販のものを安心して食べられなくなってしまった
出来るだけおやつは作るようにしていますが
このまま人や企業の善意を信じられる時代は終わってしまうんでしょうかね
寂しいなぁ

これは 先日作ってみたら好評だった
「オートミールとゴマのクッキー」材料をざくざく混ぜてたら
母から「押し麦入れよーとね!?」って言われちゃいました^^
確かに見た目が似てますよね どうだろう?あれでも出来るかな?
逆に興味がでてきました(笑)今度は押し麦でやってみようっと
作り方は徳永久美子のパンを楽しむ生活―おいしいおはなし
徳永久美子のパンを楽しむ生活―おいしいおはなし
徳永 久美子
この本の22ページにあります 
今回はちょっとアレンジして卵と強力粉を加えてみました
この本 すごく好きなんです パンはもちろん
本の隅っこにちょこっと載ってる オカズやジャムやつまみのレシピが
どれもなるほど〜で 作ってみるとすごく美味しくて
ああ こういうやり方もあるか☆と かなり参考になります
読んでると作者の方が経営するお店「ベッカライ 徳多朗」に
すごく行きたくなってくる
きっとすごく美味しいんだろうなぁ
いつか行くぞ! 

身体・・・普段から鍛えないとダメですね><
昨日は子供の小学校の運動会でした
なので今日は咳するだけで 全身に激痛がっっ++
ただトラックを2週 全力疾走しただけなのに
この体たらく・・・ ああ 情けない・・・
朝早く起きてお弁当作るのは辛いけど
運動会はやっぱり楽しいですな
子供達が頑張ってる姿を見るだけでワクワクしてくるし

うちの子達も かけっこは私に似て遅いんだけど
一生懸命頑張っていました
特に一輪車は 学校から帰ってきてまた学校行って
練習していたのを知ってただけに
見てて泣きそうになりました
3年前 ここに引っ越して来た時は 一人だけ乗れなくて
悲しそうだったのに 成長したなぁ ほんと

今年もうちの母がいとこと見に来てくれて
さあ 弁当の下準備 一緒にやっちゃおう!と思いきや
なぜか皆で樹脂ネンドで遊び出し・・・

青:息子 オレンジ:娘 赤:私 その他:母ちゃん
運動会の前日 夜10時までかけて作ったのがコレ 
いとこがネイルアートに凝ってまして
ツメに貼るんだそうです なので全て1センチ弱(UFO以外ね)
私が作ったミッキーマウスの隣のねずみ?のような物体は
母作 記憶の中のミッキー だそうです ははは
面白いな うちの母ちゃん

最近納品に行った「ぶどうのたね」で
いい本に出会いました

安部智穂さん著 「森の暮らし」たいまぐら便り
早池峰山の麓 きびしい自然の中で
とても豊かに暮らしてらして
私もがんばろうって思えました
見過ごしていた事を 見つめなおす
きっかけをくれる本です
作者の方のHP http://homepage2.nifty.com/chi-ma/